2022年11月12日
二中・二高通信お知らせ
学園生活学園
学園生活
『銀杏祭』1日目―Part.1
お知らせ
本年度の『銀杏祭』は在校生のみでの開催となり、一般公開は行いません。
在校生の保護者様、受験生および受験生の保護者様のご来場はご遠慮いただくこととなりました。
また、敷地内の見学につきましても11月12日(土)・13日(日)の2日間はお断りしています。
公開を楽しみにされていた皆様におかれましては大変申し訳ございません。
事情ご賢察の上、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
おはようございます!
ついに始まりました『銀杏祭』!
とても良い天気です。
こちらの「二中・二高通信」では当日の様子を少しでもお伝えできればと思っております。
生徒会が作成したオープニングムービーから始まり
「それでは銀杏祭、始まります!」の全校放送で『銀杏祭』がスタートしました。
野外ステージ
こちらの野外ステージでは書道部の書道パフォーマンスが行われています。
勢いよく、力強く、部員全員で一つの作品を書き上げます。
体育館
体育館ではダンス部員計48人が音楽に合わせてダンスを披露します。
手作りのうちわを持って部員を応援する生徒もいました。
中学展示
こちらは中学校舎の展示の様子です。
学年ごとに文化祭テーマの「タイムトラベル」に合わせた展示がされています。
昔の日大二高の校舎を再現した展示もありました。
こちらは教科展示です。
授業で学んだことや調べた成果がレポート用紙にまとめてありました。
どの展示もとても完成度が高いです。