2021年03月09日(火)
新型コロナウイルス感染症対策の取り組み
本校の新型コロナウイルス感染症対策の取り組みをご紹介します。
2021年02月27日(土)
【国際理解委員会より】アメリカ・オレゴン州ポートランドの大学によるオンライン英語研修・交流のご案内(動画)です。
2021年02月26日(金)
中学2年生 総合学習「金融のしくみと社会の関わりー銀行の活動からー」
2020年11月19日(木)
【国際理解委員会より】オンライン英語研修・交流のご案内(動画)です。
2020年11月07日(土)
主権者教育
10月28日(水)に行われた主権者教育のご紹介です。
2020年11月05日(木)
中学体育大会 今年は学年ごとに実施
中3は10月2日(金)の午後,中2は10月7日(水)の午後,中1は10月28日(水)の午後に実施しました。
中学学年行事 例年通り学年ごとに実施
9月24日(木)、中学学年行事を学年ごとに実施しました。
2020年10月08日(木)
たのしーさー(シーサー色塗り体験)
10月7日(水)5限、おきなわワールド直送のシーサー色塗り体験を全員で実施しました。
命どう宝
10月7日(水)6限、本校と沖縄とをオンラインでつなぎ、平和学習が行われました。
2020年09月18日(金)
高2の秋は受験の潮目
受験の潮目ともいわれる高2の秋を迎える2年生に向けて、「進路講演会」を開催しました。
2020年09月11日(金)
未来選択講演会
2年次の文理選択を目前にした高校1年生にむけて、「進路講演会」を開催しました。
2020年08月18日(火)
本校の取材記事が掲載されました!
「中学受験サポート」「スマートニュース」にて、本校の取材記事が掲載されました!
2020年06月01日(月)
6/1~ 各学年週当たり1日の分散登校
6/1~各学年週当たり1日の分散登校を、3密を避けながら1時間程度で始めました。
2020年05月22日(金)
本校が採用した生徒用PCのご紹介(2020年度)
2020年度、本校で生徒用に採用した2-in-1ノートPCについてご紹介いたします。
2020年05月16日(土)
オンライン図書貸し出し始まる
5月16日(土)より、在校生に対してオンライン図書貸出の受付を開始しました。
オンライン授業スタート
5月16日(土)より、マイクロソフトのアプリケーション「Teams」を利用したオンラインによる双方向授業をスタートさせました。
2020年05月14日(木)
二中・二高歴史上初のオンライン入学式
本年度学園創立94周年を迎える二中・二高にとって初の、オンライン入学式を5月14日(木)に行いました。
2020年01月23日(木)
実験動画作成にチャレンジ
高3教養講座にて、化学実験の動画を作成してみました。
<<
<
1
>
>>