中2 理系学部見学

2024年12月02日(月)
  • #学び

11月30日(土)に、中学2年生は「日本大学理系学部見学」を行いました。

日大二中では、中学2年生の2学期に、最先端の学問研究やテクノロジーにふれ理系科目への興味・関心を喚起させることを目的として、日本大学の理系学部を見学し、講義を聴いたり実験の体験をしたりする行事があります。

今年度は、歯学部・理工学部・生産工学部の3学部に協力いただき、生徒は興味のある学部を一つ選んでキャンパスの見学をしました。

普段の授業とは違う大学の雰囲気に、生徒たちは少し背筋が伸びていましたが、興味津々でお話を聞いていました。

日大二中・二高の進路指導は、早期に進路を絞るのではなく、様々な教科・科目の学びを通して、自らの進路を主体的に選び取っていくことを重視しています。

今回見学をした中学2年生は、まだ自分の学びたい分野については分からない生徒も多いですが、その分これからの生活の中で、自分の興味・関心に気づくことができます。

本校は高校生になると2年生から人文社会コース・理工コース・医療コースの3コースに分かれて学習しますので、そこに向け、今回の行事で生徒の新しい興味・関心を引き出すことができていれば嬉しく思います。

本校の進路指導についてはこちら

   

一覧へ戻る
TOP
学校案内請求