令和7年度 入学式

2025年04月09日(水)
  • #学園生活

4月9日(水)、令和7年度日本大学第二中学校・高等学校の入学式を執り行い、中学生240名、高校生451名が日大二中・二高に入学しました。

    

新入生たちは新制服に身を包み、少し緊張しつつもこれからの学校生活への期待に胸を膨らませているようでした。

吹奏楽部による国歌吹奏、学校長式辞、日本大学学長の式辞(高校入学式)、在校生代表の「歓迎の言葉」、新入生代表の「誓いの言葉」が述べられ、学園歌の吹奏、最後に学校長より担任および学年担当の先生の紹介がありました。

式典後には、学園理事長より学校の組織のお話があり、最後には吹奏楽部による歓迎の演奏がありました。
新入生は手拍子をしながら演奏を盛り上げてくれました!楽しんでいただけましたでしょうか。

新入生の皆さん・保護者の皆様、ご入学 おめでとうござます。

これから始まる学校生活の中で大きな目標を立て、その為のステップを探して取り組んでいってほしいと思います。

ここで学び ここで育ち、豊かで充実した日大二中・二高生活を送ってください!

日大二中・日大二高の仲間として、学校生活が充実したものになるよう学校を挙げて応援してまいります。

中学校長 式辞

高等学校長 式辞

中学校新入生代表「誓いの言葉」

ダミーイメージ

高等学校新入生代表「誓いの言葉」

理事長先生からのお話

吹奏楽部の演奏

昨日の銀杏並木

   

一覧へ戻る
TOP
学校案内請求