
日本大学付属高等学校等 基礎学力到達度テスト
2025年04月26日(土)
- #学び
4月16日(水)17日(木)に「基礎学力到達度テスト」を実施いたしました。
1日目に高校1・2 年生、2日目に高校3年生が受験。
基礎学力到達度テストは、全国にある日本大学付属校26校が一斉に実施する、日大付属校にとってとても重要な試験の一つです。
この試験は高校1・2・3年生の4月と、高校3年生の9月に行われます。
4月は高校全学年が、「国語」「英語」「数学」の3教科のテストを受験しました。
1年生は初めての受験、そして2・3年生は日大の付属推薦に関わる重要な試験です。
生徒たちはこの日まで積み上げてきた成果を出せるよう、良い緊張感の中、真剣に取り組んでいる様子でした。