創立100周年記念企画

2026年、日本大学第二中学校・高等学校は創立100周年を迎えます。

このたび、本学創立100周年を記念し、「ロゴ」および「キャッチフレーズ」を募集いたしました。
応募作品の中から、全校投票によって各6作品を選出し、選考会議にて最優秀賞・優秀賞を決定いたしました。
心のこもった素晴らしい作品ばかりであり、ご応募くださいました皆様に心より感謝申し上げます。

決定いたしました「ロゴ」および「キャッチフレーズ」は、今後、学校案内や記念品・各種グッズなど、創立100周年記念事業に幅広く使用してまいります。どうぞご期待ください。

受賞作品

最優秀賞

ロゴ部門

制作者:在校生(中学1年生)ご家族

【制作意図】
日大二中を訪れた時の印象は、建物、敷地の広さ、銀杏並木、生徒さんたちの素直な生き生きとした姿でした。今回のロゴには、四季折々の表情を感じる学校の美しさ、生徒さんの成長と躍動感をイメージしました。歴史と新しさを感じる校舎の茶、春は桜のピンクと新緑、銀杏の黄色で配色し、100の「0」を輪に見立て、躍動する生徒たちと銀杏が一つの輪の中で束ねられ、互いに寄り添い共存している様子を表現しました。

キャッチフレーズ部門

「銀杏の葉に刻む百年の誇り」

制作者:在校生(高校1年生)

【制作意図】
「銀杏の葉に刻む百年の誇り」は、学校の象徴である銀杏を通じて、100年の歴史とその重みを表現しつつ、過去から未来へと受け継がれる誇りと成長を簡潔に示したキャッチフレーズです。


最優秀賞につきましては、2025年10月29日(水)に挙行された「創立99周年記念式典」にて学内発表のち、賞状・副賞を授与いたしました。

優秀賞

ロゴ部門(5点)

  • 在校生(中学2年生)

  • 2024年度卒業生ご家族

  • 1992年度卒業生


  • 在校生(高校2年生)

  • 在校生(中学1年生)ご家族

 

キャッチフレーズ部門(5点)

本学教職員 
「N.を描く」

在校生(中学2年生)
「100年の伝統、銀杏並木と共に」

2024年度卒業生
「二高生。爆誕。」

在校生(中学2年生)ご家族
「受け継ぐ100年 未来の100年へ」

在校生(高校3年生)
「銀杏と学び、桜と旅立つ」


優秀賞の皆様には、後日、応募時にご登録いただいたご住所宛に賞状および副賞をお送りいたします。


関連リンク

創立100周年記念事業募金

TOP
学校案内請求