
防災訓練を実施しました
2023年09月02日(土)
- #学園生活
9月1日(金)防災の日に、防災訓練を実施しました。
本校では、新年度が始まった4月と防災の日である9月1日の年に2回、防災訓練を行っています。
今回の防災訓練では、授業中の地震による火災発生を想定し、校庭へ避難をしました。
その後、中学1年生は「煙体験」をしました。
煙が充満するテント内を、姿勢を低くし、口元を覆い出口へ向かいました。
テント内は想像以上に視界が悪く、生徒たちは驚いている様子でした。
煙により周囲が見えにくい状況を実際に体験できたことは貴重な機会となりました。
中学2年生~高校3年生の生徒たちは、記念ホールと教室に分かれ防災動画の視聴、消火器使用についての説明・代表生徒による体験を行いました。
最後に、荻窪消防署署長にご講話いただきました。
関東大震災から100年。
今後30年のうちに首都直下型地震や南海トラフ地震などが起こるといわれています。
災害を防ぐことはできませんが、備えることが大事です。
最悪の事態を考え、行動できるように備えましょう。
【今後の予定】
2日(土)高校学校説明会 要予約
9日(土)学校見学会 要予約
11日(月)塾関係者対象説明会 要予約
12日(火)・13日(水) 高3 実力試験
28日(木)高3 基礎学力到達度テスト
※9月28日(木)は基礎学力到達度テストの為、校内への入校ができません。