7月あぶくま洞・入水鍾乳洞(福島県)

2024年07月31日(水)
  • #部活動
  • #ワンダーフォーゲル部

 7月の活動は天気がよくなる見込みがなかったので初めから山頂を目指さず,福島県のあぶくま洞と入水鍾乳洞に行きました。

 あぶくま洞は巨大な地底空間のあるたいそう立派な鍾乳洞でした。入水鍾乳洞は途中から照明がなくなりずっと水の中(水温10度でひざくらい)で、四つん這いやよじ登りありのなかなか強烈な洞くつでした。

 ずっと叫び続けてしゃべり続けて60分、安全地帯に出てみんな放心(危険な鍾乳洞ではありません)。地上はこんなにもほっとするところなのかと実感しました。

 入場券に年間パスポートの設定があるのと、照明としてろうそくを販売しているのが興味深いです。(歩行に両手両足を使うし、消えたら真剣な暗闇。)

 町は対照的にとてものどかなところで、駅→鍾乳洞→洞くつ→駅の3時間歩いて歩行者には一人も出会わず、ウシに話しかけてクマの檻に驚きました。8月はぜひ山に上がりたいです。

          

          

          

          

          

          

一覧へ戻る
TOP
学校案内請求