小論文ガイダンス
2024年11月28日(木)
- #学び
本校では毎年、外部講師の方をお招きして「小論文ガイダンス」を行っています。
今年度は、第一学習社の赤羽弘子先生を講師としてお招きし、11月13日(水)に高校1年生、11月27日(水)に高校2年生を対象にご講演いただきました。
講演では、小論文学習の意義や、採点者から見る小論文を書く際のポイントについて、とても分かりやすくお話してくださいました。
後半には、小論文トレーニングとして、実際に本校の生徒が書いた回答例を示し、その良い点や修正すべき点について具体的に解説していただきました。
事前に生徒一人一人の小論文を添削していただき、各自その添削を見ながら講演を聴いていた為、その場で自分の小論文の反省点や良かったところを確認することができました。
近年の大学受験では、学力だけではなく、推薦入試や総合型選抜といった人物重視の入学試験により、幅広く学生を受け入れるようになってきています。
そのような入学試験では、書類選考や面接、小論文、資格・検定試験などで評価されるため、自分の意見を言葉にすることがとても大切です。
より良い小論文を書くには、高校生の内に様々な体験をすることや、様々なことに興味を持つことも大切なことだと赤羽先生はおっしゃっておりました。
今のうちに様々なことを経験し、その時感じた疑問や意見を客観的に論理的な文章で伝えられるよう、日々の学校生活を送ってもらえたらいいなと思います。