アメリカ生活体験と英語研修

2023年06月16日(金)
  • #学び

オレゴン州ポートランド市でのホームステイとアメリカ英語研修
コーバリス市の姉妹校 コーバリス高校訪問

新型コロナウィルスの影響で中断を余儀なくされておりました本校主催のホームステイプログラムを、今年度より3年ぶりに再開いたしました。

本校はアメリカのオレゴン州コーバリス市にあるコーバリス高校とクレセントバレー高校と姉妹校関係にあり、これまでに30年以上にわたって交流をしてきました。
コーバリス高校・クレセントバレー高校はいずれも四年制(9~12年生)の公立高校で、現在約1300人の生徒達がこの高校で学んでいます。日本と同じ文理科目などの他に、コンピューターサイエンス、メカニック、インターンシップ等将来の職業選択に役立つような実践的プログラムも用意されています。

今回はコーバリスには日帰りでの訪問となりましたが、その前後にポートランドに3月29日~4月7日までの10日間滞在して英語研修を行いました。
今年度は中学3年生~高校2年生、24名の希望者が渡米しました。

              

              

研修プログラムの内容

アメリカ家庭生活(ホームステイ)
現地滞在中は原則2人1組となりホームステイをします。
ホームステイ先から学校までの通学は市内バスなどの公共交通機関を利用します。ポートランド市内には市バス、近郊列車、路面電車など公共交通機関の路線網が多く整備されていて便利に利用できます。
毎日の食事は、朝食と夕食はホストファミリー宅で、昼食はホストファミリーが準備するサックランチやカフェテリアを利用します。
ホストファミリーとの生活は最初のうちは慣れないので緊張しますが、数日で慣れて言葉もだんだんわかるようになります。
平日は家族と一緒に食事をしながらおしゃべりをしたり、週末は家族の普段のアクティビティーや市内の見学などを通じて、交友を深めることができました。

コーバリス姉妹校訪問
ポートランドから車で約1時間半に位置するコーバリス市にある姉妹校を訪問しました。
今回は日帰りで訪問し、学校内の見学や小グループに分かれて、アメリカ人生徒の実際の授業に参加しました。
授業は英語で行われ内容を全て理解することは難しいですが、アメリカ人高校生の中で生の授業を受けるという事は大変得難い経験になりました。

英語研修
ポートランド市内にあるワーナーパシフィック大学に併設されるPacifi cInternational Academyで、英会話の研修を受けました。ここでの先生方は外国人に英語を教えることを専門に研究しており、日本人の発音のクセなどを良く知っているので、短期間ですが楽しい雰囲気の中で効果的にホームステイ中に使える会話表現の練習をしました。
授業は午前中3時間を使って1クラス約12人の少人数グループで行い、ホストファミリーとの会話や午後のアクティビティーに関連するトピックを取り上げて、教室・キャンパス内にてロールプレイを中心とした会話の練習を行います。

アクティビティー
大学での英会話研修と合わせて、午後には市内各所にて教室で習った表現方法を使った野外研修や見学を行いました。
・ピトックマンションとポートランドダウンタウン見学
・市内消防署と警察署訪問
・フードバンク等でのボランティア体験
・オレゴン科学産業博物館見学

生徒の感想

・ホストファミリーとの会話は容易にこなすことができましたが、コーバリスの学生やホストファミリーの子どもたちとの日常的で自然な会話には聞き取ること、話し返すことがとても難しかったです。

・この研修は私の将来を変える大きなきっかけになりました。夢が現実味のあるものになりました。

・たった10日、されど10日。10日間で世界は広がります!

・積極的に行動することの大切さを学んだ。たとえ通じなくても、何かを伝えようとしている姿勢を見せれば、相手は聞き取ろうとしてくれるし、単語を並べれば伝わることもたくさんあった。授業中の発言や店員さんに話しかけたりなど、何事にも恥ずかしがらずに挑戦することで成長していけるのだと気づくことができた。

・アメリカに来て、英語や文化だけでなく、人々の心の温かさもよく知り、触れることができた。これ以上いい経験はもう味わうことはできないとすら思った。

・10日前の自分よりたくさんのことを吸収した一回り成長した自分になれていると思う。

・アメリカでの生活を体験したことで、アメリカの文化だけでなく日本の文化の特徴や2つの文化の違い、なにより日本という国がどれだけ恵まれているかを実感できた。

・買い物の時に困っていると助けてくれたり、列に並んでいるときに話しかけられたりなど、日本では経験することのない経験ができました。これから英語の勉強をもっとがんばって今度はもっと長期の留学を経験してみたいなと思いました。高校生のうちにこのようなプログラムに参加できてよかったです。

一覧へ戻る
TOP
学校案内・願書請求