
6月 甲州高尾山・大日影トンネル(山梨県)
2025年07月08日(火)
- #部活動
- #ワンダーフォーゲル部
6月の活動は甲府盆地のふちっこの勝沼にある甲州高尾山(1092m)に行きました。
総勢20名の大グループになり、甲州市じゅうのタクシーをかき集めて(ラストの2台)2往復してもまだ乗れない分を選抜チームとして駅からぶどう畑の中を歩いて上がりました。
甲府盆地の端のお山なので、甲府盆地とその向こうの八ヶ岳が見渡せて、富士山が時折一部見えて、大変眺めのよい山域でした。しかし今年の6月はすでに猛烈に暑く、標高1000mくらいではどうにも暑く、下山後のぶどう畑では盆地の暑さと直射日光とアスファルト照り返しで参りましたが、明治36年から平成9年まで中央本線として使われたレンガ積みトンネル1.5㎞を通って回復しました。
初めての4人を含む中1が6人、初めて1人を含む高2が10人元気で何よりでしたが、最上級生となった中3と高3のひとりずつがとても頼もしく見えました。来月は涼しいところに上がりたいですね。