8月 戦場ヶ原・中禅寺湖(栃木県)

2025年09月02日(火)
  • #部活動
  • #ワンダーフォーゲル部

 8月の活動は天候が不安定と予想したので、山頂を目指さず奥日光の一番奥の湯元温泉から戦場ヶ原を経て中禅寺湖まで歩きました。
 湯元で標高1500m、中禅寺湖で1300m弱とすでに都内周辺の山より高く、涼しい一日を過ごしました。自然の中で平らで広大なところって実はあまり経験することがないはずで、見渡す限りに人工物がない湿原を眺めて、音を出さず静かに流れる川を眺めて、船に乗って中禅寺湖の真ん中から周りのお山を眺めて、みんな大変気分がよい様子でした。
湯元はその一番奥が温泉寺で、隣の源泉の湿原から、温泉神社、湯ノ湖、湯滝、湯川と聞くだけで楽しく(ちなみに源流は温泉ヶ岳)、平らな先は滝で次の平場に下りる(湯元+湯滝→戦場ヶ原+竜頭の滝→中禅寺湖+華厳の滝+いろは坂→日光寺社群)という、何とも大切にしたいと思われる場所でした。
 結果案外天気がよく、よい夏の終わりとなりました。2学期も頑張ろう。

          

          

          

          

          

          

          

一覧へ戻る
TOP
学校案内請求