学園案内

校舎・施設

Web校内見学

360°撮影した写真と、3Dモデルを通して、Web上で校内見学ができるサイトをご用意しました。
バナーをクリックして是非ご利用ください。

直接3Dモデルをご覧になりたい方は、以下のリンクをクリックしてください。

web_observe_banner_2

校舎・施設紹介

MAP上の施設をクリックすると、紹介画像へ移動します。
また、紹介画像をクリックすると、その施設の360°写真をご覧いただけます。
ぜひご覧ください。

校舎・施設武道館プール体育館中校庭テニスコート高校校舎芸術校舎銀杏並木人工芝グラウンド教科教室棟理科校舎中学校舎多目的コート図書館

1
武道館
武道館
1
柔道場
柔道場
1
剣道場
剣道場
1
トレーニングルーム
トレーニングルーム
2
プール
プール
3
体育館
体育館
3
地下体育館
地下体育館
4
中校庭
中校庭
5
テニスコート
テニスコート(青)
6
高校校舎
高等学校校舎
7
芸術校舎
芸術校舎
7
音楽室
音楽室
8
銀杏並木
銀杏並木
9
人工芝グラウンド
人工芝グラウンド
10
教科教室棟
教科教室棟
10
食堂
食堂
11
理科校舎
理科校舎
12
中学校舎
新中学校舎
生徒による中学校舎の紹介動画はこちら

その1  その2  その3
13
多目的コート
多目的コート
14
図書館
図書館
立川グラウンド
立川グラウンド
※立川グラウンドの画像をクリックすると、立川グラウンドの周辺地図(pdf)を開きます。

施設トピックス

中学校舎紹介

 中学3学年全員が使用する中学校舎は、「心と身体に優しい」がコンセプト。耐震性に優れ、自然光を多く採り入れた“明るい”つくり。1階は90周年記念ホールになっています。

新中学校舎紹介01

中学校舎紹介

新中学校舎紹介03

Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

図書館紹介

 ガラスを多用した開放的な館内には、開架式の書架のほか自習室やグループ学習室があり、読書や調べものに多くの生徒が来館します。

新図書館紹介01

新図書館紹介02

新図書館紹介03

グラウンドの人工芝化

 緑の人工芝とオレンジ色のトラックが目にも鮮やかなグラウンド。一周約322m、4レーンのトラックは全天候型ウレタントラックで、耐候性・耐磨耗性に優れ、反発弾性が大きく柔軟でひざや足首が疲れない構造になっています。フィールド内は人工芝(フィールドターフ)が敷き詰められています。フィールドターフは、全国のスポーツ施設で採用されている、砂・ゴムチップ入りの天然芝に限りなく近い人工芝で、衝撃吸収性、火傷や擦過傷に対する安全性、耐候性に優れています。フィールド内は、サッカー、アメフトなどはもちろん軟式野球の練習も出来るようになっています。一年を通して快適なグラウンドコンディションのなかで、体育の授業をはじめ、体育大会などの行事、放課後の部活動が大いに盛り上がることを期待しています。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

Google Street ViewGoogle Street View

 日本大学第二中学校・高等学校がGoogleストリートビューでご覧いただけるようになりました。ストリートビューは、Googleが提供するGoogleマップの機能の一つで日本大学第二中学校・高等学校をその場にいるかのように360度のパノラマ写真でご覧いただけます。