学校生活

クラブ活動

スキー部

スキー部

部長メッセージ

スキー部では冬と春にある合宿や大会のために、夏から秋にかけて陸上トレーニングを行います。定休日は、学習にあてることが出来ます。そのため、学習と部活を並立して行うことができます。合宿ではポールを立て、実際の大会に見立てて練習し、スキー技術の向上に励んでいます。 大会ではお互いに協力し合い、部員がスタートするときには、みんなが応援してくれます。 先輩と後輩の仲が良く、明るく元気でとても楽しい部活です。
活動場所中校庭、グラウンド、テニスコート前
活動日時月・火・木・金の週4日活動。
※冬合宿は12月下旬。春合宿は3月下旬。合宿地群馬県。約1週間。
活動記録令和 3年度 関東大会出場権利者3名。コロナウイルス感染症の影響により大会開催中止。
平成28年度 関東大会出場
平成28年度 全国大会出場(10年連続出場)
平成28年度 東京都高等学校 学校対抗女子の部 3位

クラブ活動通信

二中・二高通信を見る

  • ski_20230218_thumb

    20230220(月)

    部活
    スキー部

    第61回東京都高等学校スキー大会 報告

    都大会が2年ぶりに開催されました。大会唯一である学校対抗戦の含まれる今大会に、本校から6人が出場しました。

  • ski_20230211_thumb

    20230215(水)

    部活
    スキー部

    全国高等学校スキー大会 報告

    第72回全国高等学校スキー大会が開催され、本校からは高校3年生の女子選手が1名、回転競技に出場しました。

  • ski_20230126_thumb

    20230126(木)

    部活
    スキー部

    第58回関東高等学校スキー大会

    群馬県スノーパーク尾瀬戸倉スキー場にて、第58回関東高等学校スキー大会が開催されました。

2022年度 活動報告

2021年度 活動報告

2020年度 活動報告

2019年度 活動報告

2018年度 活動報告

2017年度 活動報告

2016年度 活動報告

2015年度 活動報告

2014年度 活動報告

2013年度 活動報告
 

2012年度 活動報告