在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
サイトマップ
交通アクセス
願書・資料請求
サイト内検索
MENU
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
トップ
トップページ
学園案内
ご挨拶
教育方針
歴史と沿革
施設紹介
教育案内
コース紹介
中学校の学び
高等学校の学び
国際理解教育
補習・講習
教科紹介
学校生活
年間行事
生徒の一日
運動部
文化部
二中・二高通信
クラブ活動ニュース
生徒会
制服
生徒食堂
保健室
図書館
カウンセラー室
女子栄養大学との連携
進路・進学
進路指導
進路状況
日本大学への付属推薦制度
卒業生メッセージ
入試情報
入試情報TOP
入試に関するお知らせ
入試情報(中学校)
入試情報(高等学校)
学費・奨学金・就学支援
学校案内・願書請求
よくある質問
学校説明会
学校説明会TOP
中学校説明会
高等学校説明会
公開行事・学校見学
校外説明会参加予定
塾関係者対象説明会
中学校説明会動画
高等学校説明会動画
二中・二高通信
二中・二高通信TOP
在校生・保護者の方へ
在校生・保護者の方へ
重要なお知らせ一覧
新型コロナウイルス感染症に係る情報
日本大学進学・学部説明会
お知らせ一覧
奨学金案内
中学1年生と保護者の皆様
中学2年生と保護者の皆様
中学3年生と保護者の皆様
高校1年生と保護者の皆様
高校2年生と保護者の皆様
高校3年生と保護者の皆様
事務室のご案内
欠席・遅刻等の連絡方法
証明書・各種届出
登校許可書(中学)
登校許可書(高等学校)
令和4年度全校保護者会
卒業生
各種証明書取扱い等
教育実習について
重要なお知らせ一覧
お知らせ一覧
お知らせ一覧
出願サイトへの入力・受験票等の印刷について
事務室のご案内
交通アクセス
採用情報
このサイトについて
個人情報保護方針
サイトマップ
学園案内
教育案内
学校生活
進路・進学
入試情報
学校説明会
学校生活
トップ
ページ
学校生活
ページ
生徒の一日
生徒の一日
日大二中・二高生は毎日どんな学校生活を送っているのでしょうか?先輩の一日の様子を一緒に探検してみましょう。
登校
7:00 - 8:35
電車で登校する生徒はJRの荻窪駅や阿佐ヶ谷駅、西武新宿線の下井草駅などから徒歩で登校します。バスで登校する生徒は正門前の日大二高前で降ります。自転車で登校する生徒もいます。
生徒は元気な声で門衛所の警備員さんに挨拶します。
HR
8 : 35 - 8 : 45
朝のショートホームルームは8時35分に始まります。担任の先生から出席のチェックをうけ、8時50分からの授業に備えます。
1時限
8 : 50 - 9 : 40
午前中の授業は8時50分から1時間目が始まります。中学校も高等学校も1コマは50分で、休憩時間は10分間です。4時間目が終わるのは12時40分です。だいたい6時間授業ですが、土曜日は4時間授業で、5時間授業の日もあります。
2時限
9 : 50 - 10 : 40
3時限
10 : 50 - 11 : 40
4時限
11 : 50 - 12 : 40
昼休み
12 : 40 - 13 : 20
12時40分から昼休みが始まります。昼食は中学生は原則教室でお弁当を食べることになっています。高校生はお弁当を持ってくる生徒もいれば、学生食堂で昼食をとる生徒もいます。食堂ではパンやおにぎりなどがテイクアウトできます。
5時限
13 : 20 - 14 : 10
6時限
14 : 20 - 15 : 10
午後の授業は13時20分から始まります。お昼の後なので眠たくなる時間ですが、二中・二高生は真面目に一生懸命に授業に参加しています。放課後の部活動が待ちきれない生徒もいます。
HR
15 : 10 - 15 : 20
課外活動
15 : 30 -
下校
18:00
放課後は主体的な活動の時間です。生徒が文化部・運動部それぞれの部活で練習に励んでいます。生徒会活動に精を出す生徒もいます。高校3年生は遅くまで残って勉強する生徒もいます。本校では18時が完全下校の時間となっています。
VOICE 生徒の声
親切な先輩たちに見守られています
日大二中は勉強と部活動を両立できる学校です。勉強面では個性豊かな先生方が分かりやすく教えてくださいます。部活面では各部活が楽しく一生懸命に活動をしています。私はテニス部ですが、先輩達が時に厳しく、時に優しく、技術面から心構えまでいろいろことを教えてくださいます。入学当初は不安でしたが、段々学校にも慣れてきて、毎日の学校生活を楽しく送っています。
VOICE 生徒の声
不安なんかいつの間にか消えてなくなりました
私は高等学校から日大二高に入学しました。入学するときに、友達はできるか、クラスに馴染めるかなど、不安なことはたくさんありましたが、高1行事や体育大会を通じてすぐにクラスの友達と仲良くなることができました。また、学習面では先生方が丁寧に教えて下さるので基本的なことから応用まで学ぶことが出来ます。私にとって日大二高は文武両道かつ充実した学校生活を送ることの出来る学校です。
トップ
トップページ
学園案内
ご挨拶
教育方針
歴史と沿革
施設紹介
校舎・施設
武道館
プール
体育館
中校庭
テニスコート
高校校舎
芸術校舎
銀杏並木
人工芝グラウンド
教科教室棟
理科校舎
中学校舎
多目的コート
図書館
教育案内
コース紹介
中学校の学び
高等学校の学び
国際理解教育
補習・講習
教科紹介
教科紹介 中学国語
教科紹介 中学数学
教科紹介 中学理科
教科紹介 中学社会
教科紹介 中学英語
教科紹介 高校国語
教科紹介 高校数学
教科紹介 高校英語
学校生活
年間行事
生徒の一日
運動部
運動部
アメリカンフットボール部
剣道部
硬式野球部
中学サッカー部
高校サッカー部
柔道部
少林寺拳法部
水泳部
スキー部
卓球部
ダンス部
チアダンス部
中学テニス部
高校テニス部
軟式野球部
中学バスケットボール部
高校バスケットボール部
バドミントン部
バレーボール部
ハンドボール部
ラグビー部
陸上競技部
ワンダーフォーゲル部
文化部
文化部
囲碁将棋部
英語部
演劇部
化学部
家庭部
華道部
茶道部
社会部
写真部
書道部
吹奏楽部
生物部
釣り部
美術部
フォークソング部
物理・PC部
文芸部
放送部
漫画イラスト研究部
二中・二高通信
クラブ活動ニュース
生徒会
制服
生徒食堂
保健室
図書館
カウンセラー室
女子栄養大学との連携
進路・進学
進路指導
進路状況
日本大学への付属推薦制度
卒業生メッセージ
入試情報
入試情報TOP
入試に関するお知らせ
入試情報(中学校)
入試要項
入試結果・出願状況
繰り上げ候補者発表
入試情報(高等学校)
入試要項
推薦入試受験資格・加点対象について
入試結果・出願状況
繰り上げ候補者発表
学費・奨学金・就学支援
学校案内・願書請求
よくある質問
学校説明会
学校説明会TOP
中学校説明会
高等学校説明会
公開行事・学校見学
校外説明会参加予定
塾関係者対象説明会
中学校説明会動画
高等学校説明会動画
二中・二高通信
二中・二高通信TOP
在校生・保護者の方へ
在校生・保護者の方へ
重要なお知らせ一覧
新型コロナウイルス感染症に係る情報
日本大学進学・学部説明会
お知らせ一覧
奨学金案内
中学1年生と保護者の皆様
中学1年生と保護者の皆様
中学1年生 動画
中学2年生と保護者の皆様
中学2年生と保護者の皆様
中学2年生 動画
中学3年生と保護者の皆様
中学3年生と保護者の皆様
中学3年生 動画
高校1年生と保護者の皆様
高校1年生と保護者の皆様
高校1年生 動画
高校2年生と保護者の皆様
高校2年生と保護者の皆様
高校2年生 動画
高校3年生と保護者の皆様
高校3年生と保護者の皆様
高校3年生 動画
事務室のご案内
欠席・遅刻等の連絡方法
証明書・各種届出
登校許可書(中学)
登校許可書(高等学校)
令和4年度全校保護者会
卒業生
各種証明書取扱い等
教育実習について
重要なお知らせ一覧
お知らせ一覧
お知らせ一覧
出願サイトへの入力・受験票等の印刷について
事務室のご案内
交通アクセス
採用情報
このサイトについて
個人情報保護方針
サイトマップ